コーヒーとチョコレートが合うというのは議論の余地がない事実かと思います。
いま、UCCとロッテのサイトでそれぞれ「カフェガーナを作ろう」というレシピページが展開されていて、配色がとても綺麗。可愛くて、おいしそうで、よくできたページです。
カフェガーナを作ろう
UCCのページ
ロッテのページ
中身はほぼ同じなんですが、ちょっとだけ違う。
しかし言いたかったのはそこではありません。作り方が簡単なんですよね。
つまrは、コーヒーを入れてチョコレートを割り入れるだけです。これは素敵♪冷めないうちに飲まないと、見た目が悪くなるかもしれませんが(^_^;)
我が家ではチョコレートを食べるときも、ブラウニーを作るときも、コロネを作るときも、基本的にガーナを使います。
このレシピを作るときに、マストアイテムはガーナだと思うのですが、コーヒーは酸味系やマイルド系以外なら、インスタントコーヒーである必要はないでしょうね。エスプレッソあるいはモカ、マンデリンでOKです。
でも、このレシピで作るのに、コーヒーをドリップしていたら粋じゃないかもしれません。手間がかかっちゃいますものね。
どこでも売っているUCCのインスタントコーヒーを用意して、ガーナを買って、あとはカップとお湯を用意するだけ。この手軽さに軍配を上げたいと思います。
コーヒータイムに、カフェガーナ。いいですね♪
私は横着なので、必ずドリップして、チョコレートをかじりながら飲みます。